
北野筆太

最新記事 by 北野筆太 (全て見る)
- タクシー運転手を辞めたい人へ=つらい職場を上手に辞める方法 - 2017年9月1日
- メーカーのプロセス技術開発者を辞めたい人へ=つらい職場を上手に辞める方法 - 2017年8月24日
- 大手企業の受付業務を辞めたい人へ=つらい職場を上手に辞める方法 - 2017年8月22日

美容部員を辞めたい人へ=つらい仕事を上手に辞める方法
記事の目次
レナは綺麗だから美容部員になることができた。しかしストレスで肌はカサカサ「こんな自分、嫌い」。
筆者はまず、待ち合わせ場所の喫茶店に現れた葛西レナさん(仮名、23歳)の容姿に目を奪われました。
着込んでいるのは紺色の地味なスーツなのに、身長170センチの細身が颯爽と歩く姿は店内の多くの客の注目を集め、モデルと言われても信じていたでしょう。
レナさんの方から「こんにちは」と声をかけてきたので、ようやくこの人がこの日のインタビュー相手の元美容部員であることを知りました。
高校を卒業したレナさんは、某大手化粧品メーカーに契約社員として入社して、地方のデパートの化粧品コーナーで働き始めました。
ところが、わずか1年半で有名デパートの化粧品コーナーに栄転し、そのタイミングで正社員に昇格しました。
高卒の美容部員としては、破格の扱いです。
筆者が「これだけお綺麗なら、化粧品もバンバン売れたのではないですか」と尋ねると、レナさんは毅然と「ノルマを達成できなかったことはありませんでした」と言い、そして「でも、見てください、これ」と言って、両手の甲を筆者に差しだしました。
その皮膚はカサカサに荒れていました。
また、レナさんの顔をよくよく見ると、やはり24歳とは思えない「肌の疲れ」が確認できました。
「ここまで疲れきった自分が嫌になって、それで美容部員は5年で辞めました」レナさんはそう言いました。
美容部員のあなたなら、過労で肌が荒れた状態で化粧品を売ることの惨めさと悔しさをご理解いただけるのではないでしょうか。
美しさを売るあなた自身は、綺麗なままでいられていますか?
ノルマが達成できないとチクチクと嫌がらせを受けて結局退職。客の奪い合いも日常茶飯事。美容部員ならではの、就業中の不満、大変さ、辛さと悩み

美容部員ならではの、就業中の不満、大変さ、辛さと悩み
辞めたい理由と悩み1:デパート勤務特有の拘束時間の長さ。会社の人と飲むしかないが、仕事の話ばかり。
某大手化粧品メーカーがレナさんに提示した「異例の待遇」は出世だけではありませんでした。そもそもその化粧品メーカーは、契約社員であっても高卒新卒者は採用していなかったのです。
レナさんは入社後、本社の人事部社員から「あなたを採用したのは、綺麗だからですよ」と言われました。
レナさんは「なんだ、容姿だけで採用されたのか」と落ち込むことはありませんでした。
むしろ「背の高さや鼻筋は自分の強みだ」と思うようにして、仕事に打ち込みました。
化粧品は季節ごとに次々と新商品が出るので、入社間もないレナさんは、客への商品説明が苦手でした。
それで先輩美容部員から厳しく注意されていたのですが、しかし物おじしない性格で、新規客への声かけがきちんとできていたので、先輩からはすぐに可愛がられる存在になりました。
「会社は毎月、美容部員向けに研修会を開いていましたが、そこで教わる化粧テクニックは基本的なことばかりでした。でも、職場で先輩たちから教わる『女心のくすぐり方』は、そのまま真似するだけでお客様に喜ばれるものでした」
仕事面では充実した日々を過ごしていたレナさんでしたが、入社から3年がすぎたあたりから、「なんかため息をつくことが多くなったな」と感じるようになりました。
レナさんを疲れさせたのは、拘束時間の長さでした。
友人に飲み会に誘われても、合流できるのは22時すぎです。
土日が一番忙しいので、5年の在籍中、週末に休んだことは数回です。家族と一緒に過ごす時間も激減しました。
休みが合うのは会社の人だけですが、食事をしていてもお茶をしていてもお酒の飲んでいても、話題は職場のことになり、まったくリラックスできませんでした。
美容部員の経験が長いあなたは、長時間勤務や土日出勤はもはや当たり前になっていませんか。さらに「彼氏か仕事か」の選択を迫られたとき、後者を選んでしまったのではないでしょうか。
それは本当にあなたが送りたかった生活でしょうか。
辞めたい理由と悩み2:ノルマ未達の美容部員が自腹で自社商品を買うのは強制じゃない、プライドだ。
葛西レナさんを悩ませたのは、プライベート時間の少なさだけではありませんでした。
「順調すぎる仕事」もレナさんを苦しめるようになったのです。
先輩たちは当初、掃除や在庫管理といった地味な仕事を率先してこなすレナさんを可愛がり、自分の客をレナさんに紹介しました。
レナさんが「ノルマ未達成月ゼロ」のまま退職できたのは、「先輩たちのお蔭」(レナさん)であることは間違いありません。
しかし、レナさんの営業トークが滑らかになり、化粧テクニックが向上してくると、レナさんの客が知り合いを連れてくるという連鎖反応が起きました。
他の先輩美容部員の手が空いているのに、レナさん待ちをする客がいるという状況もありました。
「この業界では、お客様の奪い合いは珍しくないと聞いていましたが、それでも信頼していた先輩にやられたときは、とてもショックでした」
先輩が奪ったレナさんの顧客は、レナさんが休みの日に間違って来店してしまったのです。
その先輩は客に「葛西は体調不良で入院している」という嘘をつき、客にたくさんの化粧品を買わせました。
レナさんは、その客からLINEで「お大事に、元気に出勤してきたら教えてね」というメッセージをもらい、このことを知りました。
翌日出勤したレナさんがその先輩に詰め寄ると、先輩はあっさりと「自腹、したくなかったんだもーん」と白状しました。
「自腹」とは、ノルマを達成できなかった美容部員が、自腹を切って自社製品を購入することです。
レナさんが勤めていた化粧品会社では、あからさまなノルマはありませんでしたが、その代わり「目標値」が決められていました。
目標値を達成できない美容部員は、上司から叱られるわけではありませんが、次第に雑用を言いつけられることが多くなり、それが他の美容部員の噂の種になるころには、居づらくなって退職していきました。
ですので「ノルマが厳しい職場」であることには違いなく、それでみんな慣習的に自主的な「自腹」をするようになるのです。
レナさんは一度も、会社側が美容部員に「自腹」を強要したり推奨したりしているところを見たことがないそうです。
強要どころか、管理部の社員の中には「自腹を切る必要はない」という人もいたくらいです。ノルマを達成できなくても、翌月回復できれば、雑用が増えることもありませんでした。
でもあなたなら、なぜ美容部員たちが、自主的に「自腹」をするのか理解できますよね。
1つでも多くの化粧品を売ることはあなたのプライドであり、ノルマ未達はブランドへの裏切りであると感じているはずです。
しかしそこまでの忠誠心を示すあなたに、化粧品会社は何をしてくれたでしょうか。
あなたはその給料で、これからもその頑張りを維持できますか?
辞めたい理由と悩み3:安い、あまりに安い給料。しかも正社員はまれで、ほとんどは契約という不安定雇用。
美容部員のあなたは、ここまで成功したレナさんが、化粧品業界から離れたことについて「もったいない」と感じましたでしょうか。
それとも「当然のこと」と感じたでしょうか。
それとも「美容部員を辞めることは、もったいないのか、当然なのか、分からない」でしょうか。
美容部員が正社員採用されることはまれです。仮に正社員のポジションをゲットできても、1日中立ちっ放しの重労働で、月給20万円ほどです。
ほとんどの美容部員は契約社員だと思いますが、そうなると月給は15万円ぐらいです。
アルバイトだと、時給900~1200円といったところです。
美容部員の主な求人票
勤務地 | 待遇 | 月給 | ひとくちメモ |
上野、渋谷、池袋、名古屋、博多 | 契約社員 | 17.6万円~ | 1年以内の社員登用率95% |
銀座、新宿、梅田、京都 | 契約社員 | 17万円~ | 「お客さまをキレイにする」のではなく、「お客さまと一緒にキレイをつくっていく」ことがモットー |
名古屋、池袋 | 契約社員 | ★18.4万~35万円 | ギリシャのハチミツとハーブを使ったナチュラルコスメ |
出典:コスメキャリアー
あなたにはいま、あなたの「美のテクニック」を求めて来店する客が何人いますか?
そうした固定客の売り上げは、月額いくらになりますか?
その実績と、あなたの給料は釣りあいますか?
あなたがいま、「美容部員の将来はない」そう考えたとしたら、それはあながち間違いではありません。
美容部員が長時間の接待をして1個の化粧品を売る販売方法は、かなり古いビジネスモデルといわざるを得ません。
化粧品はネットで買う人は今後さらに増えるでしょう。
もしかしたら、あなたも既に、自分のコスメはネットで買っていませんか?
そうです。いまが辞めどきなのかもしれません。
しかし、上の「美容部員の主な求人票」をいまいちどご覧ください。
その中の「★」を見てください。
そうなんです。ある特殊技能を持った美容部員は、月給で35万円ももらえるのです。
もしその秘密を知りたい方は、ぜひ引き続きこの記事を読み進めてください。
この先もつらい現実に耐えながら生きていかなけばならないのでしょうか?
いいえ、「美容部員の方の人生を変える解法」はきちんと存在していますので、それを今からご説明いたします。
あなたの「会社を辞めたくなる悩み」への対応策

あなたの「会社を辞めたくなる悩み」への対応策
1.月給35万円も夢じゃないスーパー美容部員になろう
一般的な美容部員の給料は、月給25万円程度が頭打ちです。
ところが、月給35万円を軽く超える給料をもらっているスーパー美容部員がいます。
それは「店舗マネージャー」と「新人教育係」、またはその両方を兼務するスタッフです。
あなたは「なかなか給料が上がらない」とか「ノルマを達成しているのに褒められない」とか「インセンティブ(報奨金)がもう少し多ければ頑張るけど」などと思っていませんか?
もしそのような不満を抱えている人は、今一度、職場の上司の仕事っぷりを細かく観察してみてください。
あなたに嫌味しか言わないからといって、毛嫌いしていては仕事は盗めません。
「この人はどうやってここまで登り詰めたんだろうか」という視点を持って上司を観察すると、次のことに気が付くでしょう。
- 確かな商品知識、10年前の商品の特徴も暗記している
- 他社の商品のことにも詳しい
- 指示出しに無駄がない
- 客さばきが速いのだが、客が嫌な顔をしていない
- 客からのクレームがほとんどない
- 客の名前はフルネームで覚えている
- なぞのメモ帳やなぞのノートを持っている
実はこうした特徴を持つ人は、スーパー美容部員だけではなく、スーパー住宅営業パーソンや、スーパー証券パーソンなど「スーパー」が付く人に共通したスキルなのです。
そしてスーパー美容部員にはもうひとつ重要な特技があります。
それは「とにかく化粧が好き」ということです。
スーパー美容部員が、客の顔に化粧を施しているときの様子をじっくり見てください。
もしあなたがこの人の顧客だったら、これほどまでに真剣に化粧をしてくれる美容部員のファンになるのではないでしょうか。
そしてスーバー美容部員は、自分のスキルを高める努力を怠らないだけでなく、それを後輩たちに熱心に教えます。
化粧品メーカーは美容部員同士のいざこざをとても嫌います。
客の奪い合いなどしてほしくないのです。
そうではなく、自分が獲得した化粧の技術を後輩に伝え、後輩がそれを吸収し先輩をサポートする、そういったチームワークこそ、化粧品メーカーの上層部が考える「化粧品コーナーのあるべき姿」なのです。
なので、あなたもまずは技術を磨き、商品知識を頭に叩き込み、流行の先端を走り、そして後輩を育ててください。
そうすれば、新人教育担当やその上の店舗マネージャーまで登り詰めることができます。
それがこの世界で高給をゲットする唯一の道といっていいでしょう。
2.果てしない「女の戦い」に疲れたらドラッグストアの美容部員も気楽でいいものですよ
あなたはきっと、デパートの化粧品売り場にいることに誇りを持っているでしょう。
その気持はとても大切なことです。
そこでスポットライトを浴びているからこそ、足がむくんでも、加圧ストッキングをはいて、あなたはそこに立ち続けることができます。
しかし、「もう疲れたかも」と思ったら、その場所を去る勇気を持つことも大切です。
もし、あなたが「ドラッグストアの化粧品売り場に行った負け」と考えているとしたら、それは間違った認識かもしれません。
以下にドラッグストアと化粧品メーカーの売上高ランキングの表を掲載しました。
売上高は企業規模と考えてみてください。
資生堂と花王のビューティーケア事業が突出しているだけで、業界全体としてはドラッグストアの方がはるかに大きいのです。
また、デパートの化粧品売り場は確かに光り輝き高級感が漂いますが、しかし百貨店業界は右肩下がりの状況です。
ドラッグストアは庶民の味方です。
プライドと意地のぶつかり合いが繰り広げられているデパート売り場にいたあなたからすると、別世界と感じるほど、平和で助け合いの職場です。
あなたの高いスキルで、ドラッグストアに来店する女性を綺麗にしてあげることも、とてもやりがいのある仕事ですよ。
ドラッグストア売上高ランキング(2015年3月期)
順位 | 社名 | 売上高 |
1位 | マツモトキヨシホールディングス | 4855億円 |
2位 | サンドラッグ | 4458億円 |
3位 | ツルハホールディングス | 4404億円 |
4位 | コスモス薬品 | 4085億円 |
5位 | スギホールディングス | 3836億円 |
出典:薬キャリPlus
化粧品メーカー売上高ランキング(2013~2014年)
順位 | 社名 | 売上高 |
1位 | 資生堂 | 7620億円 |
2位 | 花王(ビューティーケア事業のみ) | 5702億円 |
3位 | ポーラ・オルビスホールディングス | 1913億円 |
4位 | コーセー | 1900億円 |
5位 | マンダム | 682億円 |
出典:「化粧品業界」(業界動向)
3.美容部員を辞めて他業界に転職する
「管理職には興味がない」と思ったあなた。
「ドラッグストアの美容部員は絶対に嫌」というあなた。
そういう方には、化粧の世界を飛び出して、まったく別の業界への転職をおすすめします。
あなたが持つ「女性を惹きつける力」も「富裕層を満足させる接遇技術」も、他の業界は喉から手が出るほどほしがっています。
他業種への転職…不安はよくわかります。
しかし、うまく美容部員勤務を抜け出して、人生の立て直しに成功した人の多くは、美容部員以外への道を選択した人々なのです。
この件について、以下でより詳しく説明いたします。
美容部員の勤務経験が優遇される、より就労条件のよい「おすすめ転職先」の例

美容部員の勤務経験が優遇される、より就労条件のよい「おすすめ転職先」の例
1.高級輸入者ディーラーに転職
ベンツ、BMW、レクサス、ヤナセ…こうしたブランド名、社名を耳にしたことはないでしょうか。これらは、ドイツのクルマメーカーや、トヨタの高級車ブランド、日本で最も長い歴史を持つ高級輸入車ディーラーの名称です。
「クルマを売る店」といっても、トラックを売る店もあれば、軽自動車を売るところもあります。そうした店のスタッフは、顧客に親しんでもらえるようカジュアルな服装で接客しています。
しかし高級車を扱う輸入車メーカーのショールームや輸入車ディーラーは、単にクルマを販売しているだけではなく、夢、異次元空間、ぜいたくなひと時も売っているのです。
ですので、輸入車ディーラーのスタッフはビシッとスーツを着込み、高級ホテル並みのお出迎えをしなければなりません。
あなたを含め、美容部員の方であれば「ベンツは聞いたことがあるけど、クルマのことはまったく知らない」という人がほとんどだと思います。
それでも輸入車ディーラーは、美容部員のあなたにおすすめの職場です。
というのも、「輸入車を買うのは夫でも、決定権は奥さんが握っていることが多く、その奥さんはクルマのことをほとんど知らない」というのが一般的だからです。
輸入車ディーラーの販売パーソンは、クルマを売りたければ奥さんに気に入られなければならないのですが、その奥さんにデザインやエンジン性能、足回りのチューニングなどを説明しても訴求力はゼロです。
そんなとき、女性セレブの対応に慣れているあなたであれば、ショールームで退屈そうにしている奥さんに、「その口紅は新発売されたばかりの○○ではないですか?」と雑談を持ちかけることができるのです。
そうやってあなたが奥さんと女子トークに花を咲かせていれば、販売パーソンは夫を相手にとんとん拍子に商談を進めることができます。
輸入車ディーラーに美しい女性が多いのは、男性客を魅了しようという狙いではないのです。優雅な雰囲気を演出して、女性が入店しやすい店づくりをしてくれる「美に詳しい人」を、輸入車ディーラーは求めているのです。
それはまさに、美容部員のあなたのことです。
有名輸入車ブランドの2016年11月の販売台数
ブランド名 | 販売台数 |
メルセデスベンツ | 5,171台 |
BMW | 4,387台 |
レクサス | 4,435台 |
フェラーリ | 38台 |
ポルシェ | 566台 |
出典:ブランド別新車販売台数確報
2.ウェディングプランナーに転職
華やかなステージこそ私の職場、と考えているあなたには、ウェディングプランナーへの転身をおすすめします。
仕事としては、結婚式場の見学の案内や、式の進め方の相談、見積もりの作成、イベントの仕込みなどです。
結婚式の主役は、圧倒的に新婦です。
新婦を輝かせる技術は、既にあなたに身に付いています。
美容部員との大きな違いは、ウェディングプランナーには、人生の一大イベントに関わる大きな責任感があることです。
涙あり、笑いありの2時間を新郎新婦と一緒に作り上げる喜びはやりがいにつながるでしょう。
また最近は1日1組限定のこだわり抜いた結婚式を売りにしている企業もあり、創意工夫が求められ、あなたの企画力が活かされます。
ウェディングプランナーの仕事の魅力は、ステップアップの「階段」が小刻みに用意されていて、スキルアップと昇給がほぼ同時に進むことです。
ウェディングプランナーの主な求人内容は次の通りです。
勤務地 | 待遇 | 給料 | ひとくちメモ |
東京・青山、金沢市 | 正社員 | 月給22万~40万円
賞与年2回 モデル年収:28歳チーフ380万円 |
未経験者こそ自由な発想が武器になります |
名古屋 | 正社員 | 月給20万円~+インセンティブ | 未経験者歓迎、素敵な1日をお客様と共に創り上げましょう |
神戸 | 正社員 | 月給21万円以上
モデル年収:30歳マネージャー経験3年560万円 |
異業種からの入社歓迎、カリフォルニアのワイン研修も |
出典:マイナビ転職
3.セレモニースタッフに転職
セレモニースタッフとは「葬儀スタッフ」のことです。
ちょっと意外すぎる転職先に、ひょっとして一瞬あなたは眉をひそめるかもしれませんが、それでもあなたにこの仕事をおすすめする理由があります。
それは、この業界の将来性と高給与です。
超高齢社会に突入した日本では、今後増々葬儀ビジネスが発展します。
それを当て込んで、異業種からの参入も目立っています。
しかし業者が乱立すると、スタッフ確保がままならず質の低い葬儀が行われることも珍しくありません。
つまり、いま葬儀業界は、ビジネスマナーをきちんと身に付けた人材を高給で迎え入れています。未経験者に対して、入社後3カ月間の研修期間ですら、月給25万円を支給する企業があります。
ここは入社4カ月目から28万円になります。
28万円の内訳は、月給20万円+通夜手当8万円となっています。
経験10年以内に500万円を突破することも、この業界では珍しくありません。
この仕事は、誰にでもできる内容ではありません。
とても奥深い仕事でもあります。
人を喜ばすことが上手なあなたなら、人の悲しみに寄り添うこともできるのではないでしょうか。
人生の選択肢は常にあなた自身が持っている

人生の選択肢は常にあなた自身が持っている
美容部員勤務のあなたの人生を変えるために、まず一番注目すべきことは「美容部員以外の職場もあることを知る」ということです。
案外、外部と交流がない美容部員業界人は井の中の蛙になることが多いです。
自分の会社以外のことを全く知らないというケースも非常に多いようで、勇気を出して一歩外に踏み出せば大きな海が広がっているということを、改めて考えてみてはどうでしょうか。
兎に角、どうしても今の悩みが解決できなければ「別に辞めればいい」「辞めたっていいんだ」「自分は自由に人生を選択できるんだ」と割り切ること。
周囲からの目を気にしたり、あなたの人生と無関係な上司のメンツを立てて、自分の人生を後回しにしてします思考こそが「今の職場を辞められなくなってしまう」ことの最大原因であり、悩みをより深くして人生を間違えてしまう事につながります。
転職エージェントに無料相談することから始める
自分自身でまず何をしてよいかわからないならば、人材紹介会社に登録するのも手。
転職コーディネーター経由で他の業界、企業の内情を知ることができますし、冷静な第三者の目で、あなたのスキルと経験を活かせる新しい職場を用意してくれます。